毎月行う行事
◎月始祈願式(毎月1日)
家内安全、合格祈願、安産祈願、身体壮健、商売繁盛などの様々なご祈願を願う儀式です。
◎霊 祭(毎月15日)
先祖や亡くなられた両親、またはゆかりの物故者の方々の、一日も早い生まれ変わりを天の親へご祈願します。
◎月次祭(毎月24日)
日々生かされていることへの感謝と、そのご恩報じの気持ちを忘れずに、「人さん助け」に向かう心を月を仕切って天の親にお供えさせて頂く儀式です。
六大祭儀(1年に1回行う行事)
◎歳旦祭 (毎年1月1日)
新たな年を迎え、この一年も「人さん助け」に心定めをさせて頂く決意と、恙(つつが)なくお連れ通り頂けます様にとのお力添えを、天の親に申し出させて頂く歳の初めのご挨拶です。
◎春季彼岸会慰霊追修祭 (毎年3月15日)
◎盂蘭盆会鎮魂還霊祭 (毎年7月15日)
◎秋季彼岸会慰霊追修祭(毎年9月15日)
先祖や亡くなられた両親、またはゆかりの物故者の方々が、一日も早くこの世に生まれ変わりをさせて頂ける様、お焚き送りの儀を通して、天の親へ特別なご祈願をします。
◎創設記念祭・春季大祭 (毎年4月24日)
斯道会が創設された記念のお祭りです。
◎開教記念祭・秋季大祭(毎年10月24日)
天の親が初めて「人間子供を助けたいとの思し召し」を説き明かされた、吉祥(きっしょう)の日柄を記念したお祭りです。
|